男女雇用機会均等法による「母性健康管理指導事項連絡カード」の使用により、健診を受診するために必要な時間の確保や、医師の指導事項を守るために勤務の軽減を図ることができます。
【対象者】働く妊婦
*連絡カード記入料金は個人負担
【使い方】
母子健康手帳に「母性健康管理指導事項連絡カード」が添付されています。
主治医等から指導があった場合、指導事項を的確に伝えるため母性健康管理指導事項連絡カードを書いてもらい、事業主に提出しましょう。
【お問い合わせ】福岡労働局雇用均等室
> 電話番号
092-411-4894